本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、グルメシティ長崎協議会(以下「当協議会」といいます。)が提供する電子商品券サービス「グルメシティ長崎PAY」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。利用者の皆さま(以下「利用者」といいます。)には、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスの利用に関する一切の関係に適用されます。
- 当協議会は、本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール・ガイドライン等を定める場合があります。これらは本規約の一部を構成します。
第2条(利用登録)
- 本サービスを利用するには、本規約に同意の上、当協議会が定める方法により登録を行っていただきます。
- 当協議会は、登録申請者が以下の事由に該当すると判断した場合、登録を承認しないことがあります。
- (1) 登録申請に虚偽があった場合
- (2) 過去に本規約違反があった場合
- (3) その他、当協議会が不適当と判断した場合
第3条(電子商品券の利用)
- 本サービスにより発行される電子商品券(以下「電子商品券」といいます。)は、当協議会が指定する加盟店においてのみ利用できます。
- 電子商品券の利用は、当協議会または加盟店が定める条件に従うものとします。
- 電子商品券の換金、払戻し、第三者への譲渡はできません。ただし、法令により認められる場合を除きます。
第4条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 本サービスの運営を妨害する行為
- 他の利用者、加盟店、第三者の権利・利益を侵害する行為
- 不正アクセスや情報改ざん等のセキュリティを脅かす行為
- 当協議会が不適切と判断する行為
第5条(サービスの提供停止等)
- 当協議会は、以下の場合には利用者に事前通知することなく本サービスの全部または一部を停止または中断できるものとします。
- (1) システム保守点検、更新を行う場合
- (2) 天災地変、停電、通信障害等により提供が困難となった場合
- (3) その他、当協議会がサービス提供を困難と判断した場合
- 当協議会は、本サービスの提供停止または中断によって利用者に生じた損害について、一切責任を負いません。
第6条(免責事項)
- 当協議会は、本サービスに関して利用者に生じた損害について、当協議会に故意または重大な過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
- 本サービスに関連して、利用者と加盟店または第三者との間に生じたトラブルについては、当協議会は一切責任を負いません。
第7条(利用制限・登録抹消)
当協議会は、利用者が本規約に違反した場合、事前通知なく本サービスの利用を制限または登録を抹消できるものとします。
第8条(規約の変更)
- 当協議会は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本規約を変更できます。
- 規約の変更後、本サービスを利用した場合には、変更後の規約に同意したものとみなします。
第9条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈には、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、当協議会所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
事業者情報
- 名称:グルメシティ長崎協議会
- 所在地:〒850-0876 長崎市賑町7-15-302
- 連絡先:gcna2023@gmail.com
